

マガジン


東区舞松原のレトロビルにて新プロジェクトがスタートします

「九州リノベWEEK」が SUUMOジャーナルで紹介されました(SUUMOジャーナル,2025年3月7日)

コーポ江戸屋敷工事完!(123号室「ブラウンブルー(仮称)」& 215号室「庭と柿の木」)

コーポ江戸屋敷にピザ窯ができました!~ピザ窯お披露目会~

スペースRデザインNEWS vol.197

コーポ江戸屋敷工事開始

冷泉荘が東洋経済オンラインで紹介されました(東洋経済オンライン,2025年2月2日)

スペースRデザインNEWS vol.196

スペースRデザインNEWS vol.195

【開催レポート】津奈木(熊本県葦北郡)と新高砂マンションがつながった1日。新高砂もちつきマルシェ。

冷泉荘の裏外壁についてテレビで紹介されました(BSテレビ東京,2024年12月13日)

年末年始休業のお知らせ【2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金)】

永島ビル1階のリノベーション工事完成 & ポップアップショップ [AIMA lab.] 初開催

冷泉荘が紹介されました(「ふくおか経済」,2024年12月号)

冷泉荘の最近のこと(文化財登録、防災訓練、募集部屋)

スペースRデザインNEWS vol.194

弊社代表吉原の取り組みが書籍で紹介されました(「建築・まちづくりのための空き家大全」,学芸出版社,2024年11月)

新入社員 仲條太郎 九州DIYリノベWEEKに参加してきました。

DIY賃貸・DIY ワークショップ 第2回/襖張替えリメイクレポート

九州DIYリノベWEEK2024シンポジウムレポート、11年目の学び合いと協働。

スペースRデザインNEWS vol.193

天神北のあのレトロビルが、再び動きだします!

より豊かな小笹暮らしを。2室NEWリノベーションスタート(カメリア小笹)

弊社代表吉原の取り組みが紹介されました(「空き家・空き地を活かす地域再生」,ユウブックス,2024年10月)

九州産業大学 建築都市工学部にて「不動産再生学」が始まりました!

スペースRデザインNEWS vol.192

[プレスリリース]九州各地の民間21チームによる「地域価値を共創する不動産業アワード大賞受賞記念全員集合シンポジウム」開催のご案内

DIY賃貸・DIY ワークショップ 第1回/天井と壁の塗装レポート

【韓国テジョン 見聞録】DIT (= DO IT TOGETHER)でつくる自分たちの豊かな暮らし

ARK七番館305号室、もうすぐ完成です!

シェアハウス一宇邨、久しぶりの持ち寄り食事会

『国際DITフォーラム』(@韓国 大田 国立忠南大学)に吉原・本田が登壇しました(2024年8月31日)

ARK七番館305号室工事のようす~解体編~

久留米にDIYの秋がやってくる!~その前に真夏の塗装WSレポート~

スペースRデザインNEWS vol.191

弊社代表吉原の取り組みが書籍で紹介されました(「○○大工、NEO工務店、シン旦那」,新建新聞社,2024年8月)

11年ぶりの・・・!

冷泉荘 国登録有形文化財フォーラム 開催レポート~建物の歴史を学び、未来を想像した日~

一緒に働く仲間を募集(私の後任の方)!

スペースRデザインNEWS vol.190

冷泉荘が国登録有形文化財に登録予定(民間事業者を建築主とした戦後初期のRC 造民間集合住宅として全国初)

【土曜日見学会】建物1棟ぐるりツアーin山王マンション 開催レポート

スペースRデザインNEWS vol.189

冷泉荘がアラタ・クールハンドさんのYouTubeチャンネルで紹介されました(アラタ・クールハンド『再評価通信』2024年6月21日)

不動産再生に関する取り組みがテレビ放映されました(TVQ「ぐっ!ジョブ」2024年6月15日)

築66年複合文化アトリエ冷泉荘「一棟解説付き見学ツアー&あおぞら市」開催のご案内

JRMA福岡合宿研修~セミナー&路線価図でまち歩き~
さらに表示する
読み込み中